スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年02月28日

クリナップ様イベント

3月1日はクリナップ様平成店にてイベントをさて頂きます!

1コインコーナーで個性診断しておりますので

興味ある方はぜひいらしてください!!


あなたの本質分析レポート 1枚 500円

家族診断等ありましたら合わせて見れますよ!

お待ちしております!  


Posted by ヒサ at 23:48Comments(0)つぶやき

2014年02月26日

口コミの大切さ!

口コミのお仕事として真っ先に頭に浮かぶのは「ネットワークビジネス」

では無いでしょうか!?


ネットワークビジネスと聞くと一歩引かれる方も多いと思いますが、

それは友達を無くすとかいうイメージが多いからではないかと思います。

ネットワーク自体悪いものではなく、方法が間違ってるゆえに悪い

結果になってしまうものだと思います。

今回はネットワークについての話ではないので話を元に戻しますと


口コミって本当に大切なんですよ!!

営業に関して口コミが全くいらないような仕事というのはほとんど無いかもしれません!

あるとすれば、工場での作業といったところでしょう。

そんな中で口コミを大切にして欲しい業種というものがあります

それは「病院」です!!


病院って広告打てませんよね!

「今月は点滴の量倍増キャンペーン」とか「10回来院で注射1本プレゼント」とか

このように広告を出せないのが病院の特徴でもあると思います。

しかし病院の中には人気のある病院やそうでない病院に分かれるでしょう

それは「口コミ」の成果であると思います!


皆さんも経験ありませんか??

「いい病院知らない??」と聞くこと!

近くに病院があるのにあえて有名なところに行くこと!

こういうことって「口コミ」じゃありませんか??


私たちISD個性心理学協会ではお客様の個性を分析してお客様が

喜ぶような接客をしていただくよう進めています!
(言われないくても分かってる!と言われそうですが・・・)
より喜んでいただけるよう、相手の個性に合わせた対応が必要であると思います。

それが結果として「口コミ」となっていい意味で多くに人に

伝わっていくものだと思います。


例えば

話を最後までしっかり聞くこと

であったり

金額や待ち時間の提示

であったり

医院長がしっかり対応してあげること

であったり

こういった小さなことから気をつけることでお客様(患者)の方達の

評価というものはグッとアップするものだと思いますよ!


そして、良い意味で広がった「口コミ」というのは強いです!

時間がかかることかもしれませんが、それだけお客様が遠のいていく

確立もかなり低いと思いますよ!


病院に限らず営業は「口コミ」の要素も強く含んでいると思いますので

自分が知らず知らずどのような営業をしているのかを知ることも

大切ですよ!


ISD個性心理学では的確に自分と相手を分析できますので

仕事や営業の強い味方となれます!

ぜひ一度お話を聞いていただければと思います。  


Posted by ヒサ at 19:05Comments(0)つぶやき

2014年02月25日

ISD個性心理学講演会

本日は南高江にあるパン屋さんで

ISD個性心理学講演会を開催させていただきました!

テーマはISD個性心理学とコミュニケーションです!


まずは自分を理解するということと

自分と相手の個性の違いを知ること


この2点をメインに講演させていただきました!

分析レポートも出力させていただきましたが

中には「あたってないねぇ」といわれる方もいらっしゃいます

このISD個性心理学に関して(他の占い等もそうだと思いますが)

当たっている当たっていないということではないのです!


統計学で膨大なデータ(それこそ想像できないくらいの量)

の下に出る個性ですから当たっていないと感じる方は

当たっていないのではなく「気づいていない(自分の事に関して)」

だけなんですね!

逆に言えばまだまだ「のびしろ」があるということなので

自分を変えるきっかけにもなるかと思います!!


診断する側の言い訳にも聞こえてきそうな発言でですが

実際に「当たってない」といわれる方をよく見ていると

本当に当てはまっていることが多いんですけどね!!

やはり自分で自分に気づくということは難しいということでしょう!!


さらに

自分を知ってさらに相手が分かれば言うこと無しですね!

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」です!!


また、いろんな場所で無料講演も開催していますので

お呼びがあればどこでも伺いますよ!

内容は 仕事 恋愛 子育て 自己啓発 人に関することであれば

何でもOKです!

お待ちしております!  


Posted by ヒサ at 23:23Comments(0)つぶやき

2014年02月23日

新しいプリンタ

最近広告としてチラシやポスターを作製する機会が多くなり

プリンタも古くなってしまいましたので思い切って買い換えました!


エプソンのPX404AからPX1600Fへの買い替えです!

キャンペーン中でしたので少し安く買えましたがそれでももろもろで

4万円代に!!!


でも買い換えて大正解でした!!

A3のポスターも作れますしスキャナも付いてる

何より印刷が以前に比べて5倍くらいの速度になりました!

用紙トレーが1つしかないのでA3とA4の用紙入れ替えが少し面倒ですが

PX1700Fだとトレーが2つ付いているのでその手間はなくなりそうです

1万円ほど高くなりますが!

PX1600Fに買い替えを考えている方で質問がある方は

何でも聞いてください!


末永く大切に使っていこうと思います!

新しい物が手に入るとついつい使いたくなっちゃいますね!

まだまだ子供心が抜けてないようです!  


Posted by ヒサ at 00:10Comments(0)趣味

2014年02月22日

無料講演会

ISD個性心理学を通じてたくさんの人に会っていくと

ネーミング的に取っ付きづらいところがあるけど聞いてみると面白いし

コミュニケーションに関しては興味がある!

といった方が多かったので、今後無料講演会なども

開催しようと思います。


講演を聴くだけ(参加するだけ)は無料で、聴いてみて分析シートが欲しい方は

有料でお出しするような形も取っていこうと思います。


企業でのちょっとした講演や、ママ友どうしの子育て講演会など

依頼があれば日程を合わせて開催させていただきたいと思いますので

ご連絡いただければと思います。


講演の場所や企業などによって話の内容は変えていくこともできますので

その都度お問い合わせいただければと思います。


ISD個性心理学がコミュニケーションツールとして当たり前の時代が来るよう

熊本で活動していきたいと思います!  


Posted by ヒサ at 00:15Comments(0)つぶやき

2014年02月21日

自分を知るということ!

久々の記事になってしまいました!


最近は多くの人に総合分析レポートを作成してお渡ししてますが

多くの人に会うたびに「自分を知ること」が大切だと痛感させられます。


意外と自分って分かっている様で分かっていないものなんです!!

基本的には、人間関係の悩みや・仕事のやり方に関しての相談が多いのですが

自分の個性(どういう価値観を持っているのか)を知らないがゆえに

悩みを抱えていらっしゃる方が多いです。


人間って理由が分からない(知らない)ととてもストレスになるんです!

逆に言えば、知ってることでストレスは軽減されます!

さらに、知っていることでさまざまな対策も立てることができますので

「自分を知る」ということはとても大切なのです!


仕事のやり方も、自分なりのやり方があるはずです!

例えば、鳥には鳥の食べ物が、犬には犬の食べ物があるはずですね。

それぞれの個性に合った方法で進めていく、これが大切だと思います!
(もちろん基本として大事なことはあると思いますが)


ISD個性心理学では莫大な統計データを下に

あなたの個性を診断できます!


自分の「個性を」知っているか知らないかで今後の人生大きく

変わっていけると思いますよ!  


Posted by ヒサ at 00:31Comments(0)つぶやき